図書委員による読み聞かせ
図書委員会は低学年への読み聞かせを行いました。
この取り組みは,毎年恒例となっています。
今回は5年生が大型絵本で読み聞かせを行いました。
1年生には『いただきバス』を,2年生には『ノラねこぐんだんパン工場』を披露しました。
5年生はこの半月間,放課後を使って毎日練習してきました。
練習の過程で,全員で読むところと個人で読むところを分けたり,会話文の読み方を工夫したり,と
グループごとに話し合いながら,練習してきました。
今日は,その練習の成果が表れた読み聞かせになりました。
メリハリのある発表に低学年は聞き入っていました。
読み聞かせ後,5年生は「練習よりも上手にできた」「緊張したけど本番が一番良かった」「またやりたい」などの感想を言っていました。
7月には6年生の図書委員による読み聞かせを計画しています。







