先生たちの読み聞かせ
本日より「明野小学校 秋の独読書週間」がはじまります。
初日のあたる本日は業前に『先生たちの読み聞かせ』が行われました。
【1年生】
「さんまいのおふだ」 「いちにちだじゃれ」
【2年生】
「わらしべちょうじゃ」
【3年生】
「きらきら は・は・歯」「おしりびより」



【4年生】
「がちょうのたんじょうび」
【5年生】
ちいさなちいさなめにみえないみせいぶつのせかい
【6年生】
日本百名山



子どもたちは目の前の先生がどんな本を読んでくれるのか,興味津々の様子でした。
選ぶ本には先生たちの個性も現れています。
子どもたちは「読み聞かせ」を通して,本の魅力を知ると同時に,先生との心の距離もちょっぴり縮められたことと思います。
図書室前には「先生のおすすめの本」コーナーも設置されています。
本と出合う『きっかけ』は様々。
学校の取り組みが1つの『きっかけ』となり,子どもたちが1冊でも多く心に留まる本に出合ってくれたらうれしいな,と思っています。