コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

北杜市立明野小学校

  • ホーム
  • 学校長あいさつ
  • 学校概要
  • 保護者ページ
  • 明野小ブログ
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • つつじ・すみれ・つくし
    • 全校
  • 学年のページ
    • 1年生のページ
    • 2年生のページ
    • 3年生のページ
    • 4年生のページ
    • 5年生のページ
    • 6年生のページ
    • 特別支援学級のページ
  • 旧ホームページ
    • 旧ブログ
  • 学習支援動画
  • アクセス
  • 出席停止関係書類

6年生

  1. HOME
  2. 6年生
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 akenoes 6年生

つま恋リゾート彩の郷

2日目のホテル「つま恋リゾート彩の郷」に着きました。 到着式ではホテルの方より館内の説明をしていただきました。また、歓迎の言葉もいただきました。 「よろしくお願いします」の挨拶の後、今日のお部屋へ。1日目とは違い、部屋の […]

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 akenoes 6年生

2日目のホテルへ

茶摘み体験を終え、ホテルへ向かっています。 バスの中では、2日目夕方のバスの会が行われ、感想発表がありました。 【子どもの感想から】 O.Tさん 江ノ島水族館でイルカのショーを見て楽しかったです。明日はグループの友だちと […]

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 akenoes 6年生

お茶摘み体験

静岡県の名産品である「お茶」の葉を摘む体験を行いました。 園に近づくにつれ、だんだんと辺りに茶畑が広がりました。ガイドさんの話から茶畑の中に立つ扇風機にも重要な役割があることを知りました。4年生の理科の学習にも関連してい […]

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 akenoes 6年生

抹茶ジェラート

お茶摘み体験の前に、静岡茶をテイスティング。 抹茶ジェラートが有名な「グリンピア牧之原」さんを訪ずれました。 今日の抹茶ジェラートの濃さは7段階中3でした(7が一番濃いです)。 ほんのり苦いけれど甘くてとても美味しいジェ […]

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 akenoes 6年生

修学旅行へ寄せられたメッセージ②

静岡県へ向かうバスの中。 3.4年生の時の担任の先生からの「差し入れ」と「メッセージ」が紹介されました。 ◯3.4年生の時の担任の先生より みなさんとの出会いから3年が経ちました。まだ心も体も小さかったみなさんが日に日に […]

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 akenoes 6年生

2日目 昼食

2日目の昼食は小田原「鈴廣」さんです。 鈴廣さんは蒲鉾(カマボコ)で有名なお店です。 材料となる魚、キレイな水、という条件がそろっていたために小田原で蒲鉾づくりが盛んになったのだそうです。 さて、鈴廣さんでは、見た目も美 […]

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 akenoes 6年生

修学旅行に寄せられたメッセージ

6年生の修学旅行に向けて様々なメッセージが届きました。 ①下級生【5年生】から  6年生!学校のことは任せてください! | 北杜市立明野小学校 (main.jp)  明野小のサブリーダー達がしっかりと学校を守ってくれてい […]

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 akenoes 6年生

江ノ島水族館

2日目,最初の見学場所は「江ノ島水族館(通称:えのすい)」でした 「えのすい」のコンセプトは『わくわくドキドキ冒険水族館』 そのコンセプト通り、館内は、魚を展示するだけでなく、海に住む生き物を楽しみながら学べるように工夫 […]

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 akenoes 6年生

出発式 ホテル出発

ロビーで出発式を行いました。 ホテルの方より 「ホテルで触れた大人体験(マナー)をこれからの生活にいかしてくれると嬉しいです。また、お待ちしております。」 と、お言葉をいただきました。 最後に、お世話になった横浜テクノタ […]

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 akenoes 6年生

2日目 朝食

2日目の朝食はバイキング形式です。 「バイキング」を楽しみにしていた子も多かったです。 様々なメニューの中から自分の食べたいものを選び,お皿に盛りつけていきます。 家庭科の学習を活かす場面。栄養バランスも考えながらオリジ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 20
  • »
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

最近の投稿

  • 第1回 学校運営協議会
  • プール清掃
  • 新聞紙となかよし
  • 小中連携「体育授業②」
  • 陸上記録会に向けて

固定ページ

  • 【1月21日】コロナ対策について
  • 1年生のページ
  • 2年生のページ
  • 3年生のページ
  • 4年生のページ
  • 5年生のページ
  • 6年生のページ
  • アクセス
  • サンプルページ
  • 保護者ページ
  • 出席停止関係書類
  • 学年のページ
  • 学校からのお知らせ
  • 学校概要
  • 学校長あいさつ
  • 学習支援動画
  • 学習発表会 動画(11/15~11/30まで公開)
  • 明野小学校いじめ防止基本方針
  • 明野小学校年間行事予定表
  • 特別支援学級のページ

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • つつじ・すみれ・つくし
  • 全校
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
図1

〒408-0204
山梨県北杜市明野町上手8418
℡  0551-25-2101
Fax  0551-25-2103

Copyright © 北杜市立明野小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校長あいさつ
  • 学校概要
  • 保護者ページ
  • 明野小ブログ
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • つつじ・すみれ・つくし
    • 全校
  • 学年のページ
    • 1年生のページ
    • 2年生のページ
    • 3年生のページ
    • 4年生のページ
    • 5年生のページ
    • 6年生のページ
    • 特別支援学級のページ
  • 旧ホームページ
    • 旧ブログ
  • 学習支援動画
  • アクセス
  • 出席停止関係書類