2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 明野小 未分類 QUテスト2回目 本日「北杜市いじめ・不登校対策事業」の1つ,学校生活意識調査(hyper-QU)の2回目を実施しました。 1回目は5月24日に実施しました。QUテスト | 北杜市立明野小学校 (main.jp) 今回から,1年生もQUテ […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 明野小 全校 十三夜給食 今日は「十三夜」です。 それにちなんで今日は「十三夜給食」でした。お月見だんごならぬ,「お月見まんじゅう」が出ました。
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 明野小 全校 47回目の創立記念日 本日は,明野小学校47回目の創立記念日です。 明野小の歴史はこちら↓ 学校の沿革.pdf (main.jp) 昨日は,正面玄関前に「明野小おめでとう」の掲示をしました。 また,明野小クイズに挑戦することで明野小について知 […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 明野小 3年生 3年生校外学習 3年生が校外学習で「三井農林株式会社須玉工場」を訪問しました。 バスの中から見えた,大きな建物とトラックが子ども達の「ドキドキ,ワクワクスイッチ」を押してくれました。 この大きなトラックの中には10トンの「お砂糖」が入っ […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 明野小 2年生 学習発表会に向けて 2年教室から歌声と手拍子が聞こえてきました。 11月6日に行う予定の学習発表会に向けての練習です。 担任の先生のピアノ伴奏に合わせて、楽しそうに活動する姿が微笑ましかったです。 この時期、2年生以外の教室からも様々な楽器 […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 明野小 3年生 外国語(活動)授業 3年生の外国語授業の様子です。 ALTの先生の言葉に合わせて、体を動かします。 「Up」「Down」「Long」「Short」… 楽しみながら前置詞、副詞、形容詞を学んでいました。その後は、アルファベットの学習。 教科書 […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 明野小 1年生 いもほり 1年生が(株)あけのさんのサツマイモ畑にいもほりに行ってきました。 説明の通りに,サツマイモのツルをたどりながら土をほっていくと… ありました!大きなサツマイモがゴロゴロと! 畑の中にすてきな笑顔が広がりました。 子ども […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 明野小 5年生 米づくり【稲刈り体験】 本日、5年生が稲刈り体験を行いました。 お米の先生方から指導を受けながら、稲を刈っていきました。5月に植えた苗が大きく成長したことを実感しながら作業ができました。 教わったことを意識しながら、大変な作業は友だちと協力しな […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 明野小 4年生 クラブ活動 2回目のクラブ活動がありました。 久しぶりのクラブ活動,みんな楽しそうに活動していました。 パソコンクラブ:「スクラッチ」を使って,プログラミングを楽しんでいました。 科学,工作クラブ:「おもしろ音の工作」をテーマに,工 […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 明野小 全校 「目の愛護デー」給食 昨日,10月10日は「目の愛護デー」でした。それにちなんで,目に良い栄養素である「アントシアニン」を多く含んだメニューが給食に出ました。「アントシアニン」は目の疲れを取り,視力低下防止の役目をしてくれます。 アントシアニ […]