2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 高根西小 6年生 陸上記録会 長坂総合スポーツ公園で,陸上競技記録会が行われました。天気が心配されていましたが,むしろ清々しいほどのよい天気に恵まれ,子どもたちは自分の力を思いっきり出すことができました。たくさんの人に支えていただいて実施できたことに […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 高根西小 6年生 租税教室を開きました 5月27日(金)、6年生を対象に租税教室を行いました。 社会科の学習でちょうど政治について学び終えたところで、税について詳しく学ぶ時期としてはドンピシャ、とてもタイムリーな話題でした。 甲府法人会の方を講師にお招きし、税 […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 高根西小 6年生 陸上記録会に向けて、垂れ幕が完成 一人一人の願いを込めて。 テーマは「本気~カラフル30色~」。 記録会当日、競技場へ持って行きます。
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 高根西小 6年生 理科の実験「日光とデンプン」 理科の実験「日光とデンプン」 6年生の理科の学習で、ジャガイモの葉を使った実験を行いました。 ゴールデンウィーク前に植えたジャガイモがいい感じに育ってきたので、畑から葉っぱを持ってきて、日光がデンプンを作るか実験しました […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 高根西小 6年生 6年図工「光の形」 図工で、LEDライトとメラニンスポンジを使って創作活動をしました。 まずはカッターの刃を入れて、部品作り。 空洞をあけると、隙間から光が差し込みます。 日中はとても天気が良かったので、夜に撮ってみると・・・
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 高根西小 5年生 陸上練習が開始! 6月4日の陸上記録会に向けて、練習が始まりました。 昼休みに行われたオリエンテーションでは、種目ごと指導する先生との顔合わせを行い、練習に向けて気持ちを高めました。 前日にはたてわり班活動で忙しい(詳しくは最新の記事を参 […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 高根西小 6年生 修学旅行まで、あと3日! 修学旅行の出発日まで、残すところあと登校日が3日間となりました。 しおりもできあがり、事前準備も万全です。 コロナ禍ということもあり、健康チェックへの意識も子どもたち自身、とても高いです。 修学旅行と言えば、おみやげ(お […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 高根西小 6年生 少しずつではありますが・・・ 6月に行われる陸上記録会に向けて、6年生は体育の時間の中で練習を始めました。 全種目を一通り体験してみて、出場する競技を決めていきます。
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 高根西小 6年生 ろうそくで実験&水墨画にチャレンジ 6年生の理科「ものの燃え方」の学習で、ろうそく実験をしました。 どういった条件で燃焼するのか、確かめ実験や発展実験を重ね、学びを深めていきました。今回の授業で、ものが燃えるためには空気が必要であることが分かったので、次の […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 高根西小 5年生 委員会、始動。 委員会活動の開始です。自己紹介の後、一年間の予定について話し合いました。 委員会の活動の中には目立ちにくいものもありますが、全校児童が学校生活を快適に過ごせるための「縁の下の力持ち」の役割を果たしています。 5・6年生で […]