運動会練習8日目
運動会練習8日目。



まずは運動会の歌の練習。
各教室で練習してきたこともあり、歌声も大きくなってきました。
次に、全校表現への移動と綱引きへの移動。


自分の位置を再確認できました。



最後に、色組ごとの練習。
綱引きのポイントを確認したり、応援を復習したりできました。
全校練習でするべきことの9割5分が終わりました。
よく頑張っている明野小の子どもたちです。
(おまけ)
運動会に向けて、子どもたちはもちろん、教職員も一丸となって頑張っています。


運動会を見守り

話し合い

ケガと熱中症に備え



練習を支え


音楽をかけ、アナウンスをし



踊って、ふって、踊って

思いを語っています。

明野小学校50回目の運動会をみんなでつくっています。