昔遊びの会

1月31日に、1年生が「昔遊びの会」を行いました。

お手伝いいただいたのは,1年生の家族(保護者、祖父母),地域の方々です。

いつもとちがう雰囲気の授業にドキドキワクワク。

子ども達は,

①お手玉

②けん玉

③あやとり

④こままわし

⑤竹馬

⑥はねつき

⑦ゴム跳び

⑧ビー玉

の8つの遊びを時間いっぱい楽しみました。

やったことがある遊び、知っていたけれどやったことのない遊び、知らなかった遊び…

様々な遊びにふれることで、子ども達の感性を磨かくことができました。

授業が終わった休み時間にも教えてもらった遊びに取り組む子もいました。

遊びの幅が広がりましたね。

それもこれも協力していただいた皆さんのおかげです。

お忙しい中ご協力いただき本当にありがとうございました。

6年生

前の記事

漢字四字に思いをこめて
全校

次の記事

2月になりました