2年生研究授業
4日(火)に2年生教室で道徳の研究授業が行われました。

「公平」について、の授業でした。
少し難しいテーマでしたが、
2年生の子どもたちは


教科書のお話をもとに、
自分の経験をもとに、



友達の考えを参考に、
教師の問いかけに揺さぶられながら、
「公平」な状態とはどんな状態か、
「公平」であることの良さと必要性について考えることができました。

放課後に行われた研究会では、
授業について様々な意見交換がされ、よりよい道徳の授業づくりについて議論しました。

明野小ではこれからも子どもたちのために授業づくりの研究を進めていきます。