2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 明野小 全校 【連絡】引き渡し訓練について 明日(25日),地震発生(震度5弱)を想定した引き渡し訓練を行います。 14時30分にメールが配信されます。引き渡しは15時15分からです。 引き渡し訓練に関わって以下の点をご確認ください。 〇晴天時はグラウンド,雨天時 […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 明野小 全校 児童集会~たてわり遊び~ 今朝の業前活動は「児童集会~たてわり遊び~」でした。 たてわり班ごと(明野小には12のたてわり班があります)に班長を中心とする6年生が考えた遊びに取り組みました。 「だるまさんがころんだ」「おにごっこ」「ヘビ道じゃんけん […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 明野小 4年生 サントリー「水育」出張授業 4年生が「水育」出張授業を受けました。 サントリーから講師をお招きし「森と水の関り」について学習を深めました。 子ども達は,提示された写真資料,映像資料から,森には『水をたくわえるはたらき』と『水をきれいにするはたらき』 […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 明野小 3年生 3年生・大豆のたねまきをしました 3年生は,浅尾新田の篠原さんの畑をお借りして,大豆のたねまきを行いました。 これは総合的な学習の時間の中で行ったものです。篠原さんの指導を受けながら,たねまきを行いました。 給食の時間は「大豆に乾杯~!」をしてから給食を […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 明野小 全校 初プール 今年度初の水泳授業が行なわれました。 昨年度は感染症対策のためプールの開設はありませんでしたが,今年度は感染症の予防をしたうえで開設しています。 友達との接触を避けること,距離を保つために入水人数を限ることがあるなど,こ […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 明野小 4年生 とじこめた空気で遊ぼう 4年生の理科「とじこめた空気」の学習のおまけとして,空気でっぽうを使って遊びました。 体育館の中で「的あて」「スポンジキャッチ」「スポンジ連射」「フラフープ通し」「動くボールあて」などなど,自由に遊びを考える4年生。 そ […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 明野小 1年生 水やり,お疲れ様 1年生が朝学習の時間に朝顔に水やりをしていました。 ペットボトルの水差しに水を入れ,両手でかかえながら自分の鉢まで運び,話しかけるように優しい表情で水やりをする姿を見ると心があたたかくなります。 鉢の中に朝顔の「つぼみ」 […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 明野小 1年生 鍵盤ハーモニカ学習 本日,1・2年生の鍵盤ハーモニカ学習が行われました。 中山栄二先生を講師にお招きし,鍵盤ハーモニカを使うときの約束や音の楽しみ方を丁寧に指導していただきました。 話をしっかり聞きながら,1年生も2年生もとても楽しそうに鍵 […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 明野小 全校 学校林整備作業 本日は「明野森林環境教育の森 保全活動(学校林整備作業)」を行う予定でしたが,新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から中止となり,子どもたち,保護者の皆さんの参加を見送らせていただきました。 とはいえ,学校林はたくさんの […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 明野小 全校 玄関前の花壇 昨日と今日にかけて明野小 正面玄関前の花壇とプランターをリニューアルしました。 福祉栽培委員会の子ども達が休み時間を使って一生懸命 花を植えてくれました。 たくさんある花を植えていると,それを見かけた6年生が「手伝いまー […]