2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 白州小 ブログ 4月7日 入学式 元気いっぱいの新入生を迎え、北杜市立白州小学校の入学式が行われました。2~6年生の児童も明るく、優しく新入生を迎え入れていました。北杜市長をはじめ、多くの来賓の方々からも温かいお言葉をいただきました。
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 白州小 ブログ 校舎に感謝の気持ちをこめて 6年生が卒業を前に学校をきれいにしてくれました。池の掃除、白州小のシンボル「あずまや」のペンキぬり。体育倉庫の清掃。給食用配膳台の清掃。 6年生ありがとう!
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 白州小 ブログ 卒業式練習 在校生、6年生共に、卒業式に向けての練習をがんばっています。11日には、音楽家の西尾先生に来ていただき、合唱指導をしていただいました。6年生は「正解」を、在校生は「明日へつなぐもの」を歌います。
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 白州小 ブログ 雪遊び 白州にも雪が積もり、学校は2時間遅れでスタートとなりました。3時間目は全校で雪遊び。校庭のあちこちに大きなゆきだるまができました。6年生が1年生と一緒に遊んでいる姿も、とてもほほえましかったです。
2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 白州小 ブログ 6年生に贈る会 卒業を間近に控えた6年生のために、感謝の気持ちを伝えるための「6年生に贈る会」が開かれました。来年度の児童会役員を中心に構成された6年生に贈る会実行委員会のみなさんが、6年生にためにたくさんの企画を用意してくれました。6 […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 白州小 ブログ 児童総会 令和6年度「レインボー児童会」の総括が行われました。この一年間みんながかがやく白州を目指し、児童会役員の5名と6年生が中心となって、いろいろな活動が行われてきました。さらによりよい白州小学校にしていくために、「あいさつ名 […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 白州小 4年 シャルマンワイン見学 地場産業による「まちづくり」を学ぶために、シャルマンワインに見学に行ってきました。水はけの良い砂質土壌、冷涼な気候といった最適な環境条件のもと、様々な品種のぶどうの栽培、醸造、製品化、販売と情熱をこめてワイン作りを行って […]