10日の風景

① 合同朝の会「ハクトーク」

 生徒会の本年度の取り組みの1つである「ハクトーク」を開催しました。ハクトークとは,学年関係なくグループを作り,共通のテーマについて意見を出し合います。全校生徒が意欲的に意見を考え,発表できることをねらいとしています。

今回は「自転車に乗るときのヘルメット着用は”努力義務”でよいのか(絶対に着用しなければならないでなくてよいのか)」でした。各グループそれぞれの意見を交換し,テーマを深めていました。

② 防災学習会

 水の事故等,救急救命の必要な事故等に遭遇したときの行動や対処の仕方を学ぶため,毎年この時期に全校生徒で行っています。

今年は日本赤十字社山梨支部より三名の指導員と白州分団より分団長と副分団長の皆様を講師に迎え,実施しました。

全体で概要を学びました
その後は,一人一体ある練習用人形を使って,心肺蘇生法を学びました
後半は,実際の場面を想定して実習をしました
胸骨圧迫(心臓マッサージ)を交替しながら,救急車が到着するまで続けました。
全体の会を振り返り,指導員のみなさんにお礼を伝えました

 地域防災・救護活動の担い手として,期待されている中学生です。毎年続けることで,いざというとき活用できるようこの学習会で学んだことを定着させてほしいと願っています。

前の記事

県選手権大会

次の記事

第1回 学校保健委員会