2月3日の給食

***今日の給食***

麦ごはん 牛乳 いわしのかば焼き 白菜のおかか和え 大豆の変身みそ汁 節分豆(黒糖味)

【今日のひとくちメモ】

今日(きょう)節分(せつぶん)給食(きゅうしょく)です。毎年(まいとし)節分(せつぶん)は2(がつ)3(みっ)()ごろですが、今年(ことし)は1(にち)ずれて、2(がつ)2(ふつ)()節分(せつぶん)でした。

むかしの(ひと)病気(びょうき)火事(かじ)地震(じしん)などの(わる)いことは、(おに)持って(も  )来る(く )信じて(しん    )いました。「(おに)(そと)!」のかけ(ごえ)(まめ)をまいて、(おに)(いえ)(なか)入って(はい   )来ない(こ  )ように追い払(お  はら)い、(ふく)来る(く )ように祈りました(いの     )

(とし)(かず)か、年齢(ねんれい)にひとつ()した(かず)()大豆(だいず)()べると、健康(けんこう)()ごせると()われています。

また、いわしを焼いて(や  )そのけむりで(おに)()(はら)うように、いわしの(あたま)玄関(げんかん)にかざりました。今日(きょう)節分(せつぶん)にちなんで、いわしと大豆(だいず)のメニューです。おいしくいただきましょう。

前の記事

1月31日の給食

次の記事

【6年生】習字指導