2月12日の給食

***今日の給食***

ハヤシライス 牛乳 ツナサラダ ミックスフルーツ

【今日のひとくちメモ】

 ハヤシライスは6(ねん)(くみ)、3(ねん)A(くみ)のきぼう献立(こんだて)です。先生(せんせい)(がた)(あいだ)でも、ハヤシライスは大人気(だいにんき)です。

 ハヤシライスは明治(めいじ)時代(じだい)のはじめに、横浜(よこはま)神戸(こうべ)などの洋食屋(ようしょくや)さんで()()されました。大正(たいしょう)時代(じだい)にはカレーライスとともに、全国(ぜんこく)(ひろ)がりました。ハヤシライスは、正式(せいしき)には「ハッシュドビーフアンドライス」といいます。英語(えいご)で「(こま)かく(きざ)む」という意味(いみ)の「ハッシュ」が(みじか)くなって「ハヤシライス」になったという(せつ)があります。給食(きゅうしょく)のハヤシライスのおいしさのひみつは、あめ(いろ)になるまで、時間(じかん)をかけて(いた)めた(たま)ねぎです。よく(あじ)わっておいしくいただきましょう。

前の記事

2月10日の給食