6月16日の給食 *やまなし地場産物活用強化ウィーク*

***今日の給食***

五穀米ご飯 牛乳 さわらのたまり醤油焼き 身延のゆばサラダ 鶏ごま汁 ひとくちレモンゼリー

【今日のひとくちメモ】

今週(こんしゅう)は「やまなし学校(がっこう)給食(きゅうしょく) 地場(じば)産物(さんぶつ)活用(かつよう)強化(きょうか)ウィーク」です。地域(ちいき)食材(しょくざい)()り、(した)しんでもらうことを目的(もくてき)としており、山梨県(やまなしけん)のおいしい()(もの)がたくさん登場(とうじょう)します。

今日(きょう)地域(ちいき)でとれた食材(しょくざい)は「お(こめ)」、「五穀(ごこく)(まい)」、「牛乳(ぎゅうにゅう)」、「ゆば」、「ごぼう」、「さつまいも」です。

ゆばは、大豆(だいず)をしぼった豆乳(とうにゅう)から(つく)られます。豆乳(とうにゅう)をあたためると牛乳(ぎゅうにゅう)をあたためた(とき)(おな)じように「まく」ができます。この「まく」をすくいあげたものがゆばです。

ゆばは、お(にく)食べられない(た    )お坊(  ぼう)さんの食事(しょくじ)として(つく)られました。750(ねん)ほど(まえ)から()べられていて、山梨県(やまなしけん)では身延町(みのぶちょう)(とく)産品(さんひん)として有名(ゆうめい)です。