6月17日の給食 *やまなし地場産物活用ウィーク

***今日の給食***

鶏肉スタミナ丼 牛乳 キムチチゲ汁 北杜市産米粉ほうとうかりんと

【今日のひとくちメモ】

今週(こんしゅう)は「やまなし学校(がっこう)給食(きゅうしょく) 地場(じば)産物(さんぶつ)活用(かつよう)強化(きょうか)ウィーク」です。今日(きょう)地域(ちいき)でとれた食材(しょくざい)は「お(こめ)」、「牛乳(ぎゅうにゅう)」、「なす」、「(こめ)()ほうとう」です。

地域(ちいき)でとれたものを食べる(た  )ことを「地産地消(ちさんちしょう)」と()います。地産地消(ちさんちしょう)は、()いことがたくさんあります。

まずは、どこで(つく)られているか分かる(わ  )ので安心(あんしん)して食べる(た  )ことができます。それから、新鮮(しんせん)なものを食べられます(た    )。そして、(くるま)運ぶ(はこ  )距離(きょり)(みじか)いので、余分(よぶん)排気(はいき)ガスを()さずにすみます。地産地消(ちさんちしょう)は、SDGs(エスディージーズ)深く(ふか  )関係(かんけい)しいて、とても大切(たいせつ)なとりくみとして全国(ぜんこく)学校(がっこう)給食(きゅうしょく)(すす)められています。