国際交流
1月24日 本日は中国の「蘇州外国語学校」と「蘇州市呉中区呉中外国語学校」の生徒と交流を行いました。両校は冬休みの海外研修の一環で甲陵中学校を訪れました。互いの文化や自然の紹介や、いろいろなゲームなどで交流しました。
生徒の感想の一部
とても楽しかったです。初めて同年代の外国の方と話したので緊張しました。各ゲーム盛り上げてくれて本当に楽しかったです。普段使うのに咄嗟に出てこない単語があったのでもっと英語を勉強しなければとモチベーションに繋がりました。3年
私が今日の交流でまず最初に驚いたことは、中国の学生のみなさんの英語のレベルやコミュニケーション能力の高さです。初めて会って急に話したり遊んだりすることになって、私は最初戸惑っていたのに、みなさんはどんどんスラスラと英語で話しかけてくださって、すごいなと圧倒されました。何を言っているか分からないような私の拙い英語も聞き取ってくれて嬉しかったです。今までこのような経験をする機会が少なかったため、とてもいい体験だったなと思っています。
私もこれからもっともっと英語を勉強して、色々な人と喋ることができるようになりたいなと思いました。1年








