2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 長坂小 児童会活動 長坂小をさらによい学校に!! ~第2回児童総会~ 第2回児童総会を行いました! 1年間の取り組みをふり返り、できた(できるようになった)こと、今後取り組むべき課題、継続していきたいことなど、全校で意見を交わしました。 児童会本部や各委員会の反省はもちろんのこと、各 […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 長坂小 児童会活動 地球のために できることがある! 環境委員会では、毎週資源回収を行っています(^^) 回収している資源の一つに “粘着テープの巻芯” があります。なぜ、巻き芯を集めているかというと‥。 ① 学校で巻芯を集める ② 集めた巻芯を『ニチバン巻芯ECOプロ […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 長坂小 児童会活動 授業参観の前でも‥ 14日(金)の授業参観。 みんながソワソワしているその裏では‥!? 給食委員の5・6年生がいつも通り片付けの作業に当たってくれていました! 作業場所のパントリーは校舎の北側。みんなの目につくところではありません。 […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 長坂小 児童会活動 今年度最後の代表委員会 2月3日(月)に代表委員会が開かれました。3学期初めての、今年度としては最後の代表委員会でした。会の後半に行われた各クラスでの話し合いの様子を見ると、1年間の成長と来年度への期待を感じました。 3月には第2回児童総会も予 […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 長坂小 児童会活動 今年度最後の委員会 6年生、5年生、それぞれの立場で、不安と緊張で始まった委員会活動。最後の回となった本日は、第2回の児童総会へ向けて、今年度の取り組みの反省を中心に話し合いが行われました。委員長を中心に話し合いを進行し、意見をまとめてい […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 長坂小 児童会活動 児童会役員選挙活動始まりました! 先週、児童会役員選挙の立候補者受付及び説明会が行われました。 8人の立候補者と責任者が選挙管理委員会より説明を聞きました。 選挙活動は3学期の1月17日からですが、それまでにたすきやポスター、自己紹介用紙、クラス訪問など […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 長坂小 児童会活動 芸術で交流!! 今週、長坂小の玄関ホールでは『児生連作品展』を行っています! 児生連とは、「児童生徒連絡協議会」の略称で、児童生徒が児童会活動や生徒会活動に関する情報交換を行ったり、協力して助け合い活動を行ったりしています。 そん […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 長坂小 児童会活動 クリーンデー&ワクワクデー&あいさつ運動 年間の児童会活動として行っている「クリーンデー(掃除)」「ワクワクデー(表現・交流活動)」「あいさつ運動」が10月も行われています。 それぞれの活動の目的、目標の達成に向けて児童一人一人が積極的に活動できてきた一方、様々 […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 長坂小 児童会活動 さよなら、サンフィニティ…。 7月ごろからきれいな花を咲かせ、長坂小を彩ってくれたサンフィニティとお別れしました(T-T) 栽培委員会のメンバーが一本一本抜いて‥と思ったのですが!? これがなかなか抜けない(・Д・) 「絶対抜くぞ!」と気合を入 […]
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 長坂小 児童会活動 甘くないぜ…(-ω-;) パソコンクラブの今回の活動は‥。 “スクラッチで思い思いの作品をつくる”でした。 「オリジナルゲームをつくるぞ!」「好きなキャラクターを思いのままに動かすぞ!」「バックには、こんな音を入れて‥」 イメージを膨らま […]