2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 長坂小 特別支援学級 すずらん・ひまわりお楽しみ会 六年生の国語「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、お楽しみ会の内容について考えました。 六年生がふれあいタイムのイベントを計画・進行するのもこれが最後になりました。 今までの自分達を振り返ると、”低学年のことをあまり考 […]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 長坂小 特別支援学級 ハロウィンパーティー ふれあいタイムでハロウィンパーティーをしました。 司会・進行は6年生がしてくれました。 ゲームは6年生が準備を,飾りつけはみんなが作ってくれました。 まずはパンケーキづくりです。 作り方を確認して、班ごとにつくりました。 […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 長坂小 特別支援学級 動物オリンピック② 2回目のマット運動です。 今日のめあては ◎体のバランスのとり方を考えよう ◎動物島、回転島へ行こう! です。 準備運動のねこちゃん体操 その後,片足ブリッジのバランスのとり方について考えました。 ワイヤーの人形を使って […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 長坂小 特別支援学級 ふれあいタイム~動物オリンピック~ ふれあいタイムでマット運動をしました。 去年もやった「ねこちゃん体操」 みんなブリッジが上手にできました。 それぞれ動物になっていろいろな動きをしました♪ ライオン、ねこ、カエル、アザラシ、ヘビ、クモ、ワニ・・・ 全身を […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 長坂小 特別支援学級 ~ふれあいタイム~よろしくお願いします。 8月27日に、二学期最初のふれあいタイムがありました。 宮下先生から、自己紹介をしていただきました。 先生の好きな食べ物の話をたくさん聞いて、宮下先生のことを知ることができました。 今度は、ごろごろドカンをしながら、子ど […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 長坂小 特別支援学級 七夕飾り ~願いが叶いますように~☆彡 7月7日の七夕に向けて、みんなで短冊と飾りを作りました♪ 子ども達は「願い事、何にしよう?たくさんある」と悩んでましたが、 最後は決まり、 丁寧な字で短冊に思いを書くことができていました! また、ハサミやのりを器用に使い […]
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 長坂小 特別支援学級 ふれあい遠足に行ってきました! 6月24日に特別支援学級の校外学習が行われました。 バスに乗り、山梨県立科学館・愛宕山子どもの国に行ってきました! 科学館では、たてわり班で行動をしました。 サイエンスショーも楽しむことができました((´∀`)) 愛宕 […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 長坂小 特別支援学級 ~ふれあいタイム~6年生が修学旅行の報告会をしました。 6年生たちが、修学旅行で訪れた場所を役割分担して、下級生に修学旅行の報告をしてくれました! 国立競技場、スカイツリー 科学館、円覚寺、鎌倉散策 八景島シーパラダイス、浅草とホテル、、、。 どれも楽しそうで下級生たちは、 […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 長坂小 特別支援学級 ふれあいタイムで折り染めを楽しみました♪ 和紙を小さい四角形やジャバラに折って、インクをつんつん♪ 好きな色を思う存分つけて、自分の好きな色を付けました! 「みんなちがってみんなよい」 素敵な折り染めを完成させることができました♪ 次回は、素敵な折り染めを使って […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 長坂小 特別支援学級 ふれあいタイム~畑作業をしました~ 新たに、ポップコーンの種とトマト,きゅうりの苗を植えました! 低学年はポップコーンの種を、高学年はトマトときゅうりの苗を担当しました。 しっかり植え,水やりもすることができました。 無事に大きく育ちますように~!! ~水 […]