2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 長坂小 1年生 1年生 お店を開こう 国語「ものの名まえ」の学習の発展として、ものの名前を集めてお店を準備し、お店やさんごっこをしました。くだものやさん、魚屋さん、パン屋さん、服屋さん、家電屋さん、薬屋さん、お菓子屋さん、おもちゃやさん、ペットショップ、た […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 長坂小 1年生 1年生 生活科「きせつとなかよし ふゆ」 今朝は1年生待望の雪が降り積もったので,雪遊びをしました。 この冬はなかなか雪が降らなかったので,1年生は校庭で雪遊びをするのが初めてです。登校するなり「雪遊びできますか?」とわくわくした様子でした。早速,3時間目に防寒 […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 長坂小 1年生 1年生 昔の遊び名人に 地域の皆さんに講師として教えてもらったいろいろな昔の遊び。休み時間も楽しんで技を極めています。たくさんの技を覚えたあやとり名人、ひもを巻いてコマをうまく回せるようになったコマ回し名人、お手玉を上手に回せるようになったお […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 長坂小 1年生 1年生「昔の遊びを楽しむ会」 今日は,生活科の学習で「昔遊びを楽しむ会」をひらきました。地域の方を講師に招き,子どもたちに昔の遊びの遊び方を教えていただきました。 まず初めに,はじめの会をしました。はじめの会では,1組の子が司会になり会を進めてい […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 長坂小 1年生 手作りおもちゃで遊ぶ会 2年生の生活科の学習で、おもちゃづくりをしました。そのおもちゃを使って、1年生と遊ぶ会を開きました。2年生は1年生に楽しんでもらうために、おもちゃをたくさん作ったり、遊び方の説明を考えたり、教室の飾りつけをしたりして準備 […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 長坂小 1年生 1・4年生「スケート教室」 今日は,楽しみにしていた1・4年生のスケート教室が行われました。とても天気が良く,久しぶりのスケート教室の4年生も,初めてのスケート教室の1年生も,広いスケートリンクで思い思いに滑りました。 さすが4年生!4回目のス […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 長坂小 1年生 1年生 「保育園生との交流会」 今日は,長坂保育園,小泉保育園,日野春保育園の年長さんのお友達が学校にきて,1年生と交流会をしました。 まず,体育館で自己紹介をしたあとに,1年生が使っている玄関や,トイレ,教室のロッカー,机の中など,学校で使うもの […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 長坂小 1年生 1年生と6年生 一緒に遊ぼう! 6年生が「1年生と一緒にあそぼう!」と話し合い、計画を立てて、1年生と遊んでくれました。最初は、「だるまさんの1日」です。6年生と手をつなぎ、お茶を飲んだり、ゲームをしたり、寝ころんだりといろいろなポーズをとりながら鬼 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 長坂小 1年生 1年生「一気にクリスマスムードです!」 今日の生活科では,子どもたちがとても楽しみにしていたリースの飾り付けをしました。 グルーガンを使って,事前に集めていた宝物のどんぐりや,松ぼっくり,落ち葉や、持ってきたビーズ,モールなどを夢中になって飾りました。 […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 長坂小 1年生 1年生 国語「糸車体験学習」 国語では,「たぬきの糸車」を学習しています。物語の中には糸車の他にも,やぶれしょうじ,いたの間,土間,など昔ながらの言葉が出てきます。授業の中で,動画や画像でどんなものかを知る学習をしていますが,今日の体験学習では,郷 […]