4年生 北杜市消防防災課の方のお話(災害に備える町づくり)
10月4日に、北杜市消防防災課の方をお招きし、社会科の「自然災害に備える町づくり」の単元の学習を行いました。実際に、北杜市では災害に対してどのような備えをしているか話を聞きました。「ハザードマップの見方」や「防災用品の中身」「水消火器を使った消火訓練」そして、「段ボールベット作り」など、たくさんのことを学びました。子どもたちの感想からは、「段ボールベットの周りに壁をつけたら秘密基地みたいでした。」「わたしは説明書を見ながら作るのが苦手だけど、みんなと協力して段ボールベットを作れたと思います。今後災害があったら生かそうと思います。」「消火器は先端をもって地面からやることがわかりました。」「この経験を生かして自分の命も救いたいです。」と充実した学びになった様子でした。