2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 須玉小 ブログ 4年 エコパークたつおかの見学をしました 4年生は「エコパークたつおか(峡北広域環境衛生センター)」の見学をしました。 見て、聞いて、考えて、そしてメモをしっかりとって学んでいました。
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 須玉小 ブログ 歯を大切に! 歯を大切にしましょう! 保健室前には「歯っぴーTimeをはじめよう!」が掲示されています。 歯を大切にする習慣が身につくと良いですね。
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 須玉小 ブログ 訓練、ありがとうございました 引き渡し訓練へのご協力ありがとうございました。 「落雷の恐れがある」想定で行いました。実際には、校庭へラインを引いたり、駐車場所へ案内したりするなどの対応が十分できないかもしれません。今回の訓練を生かしての対応をお願いし […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 須玉小 ブログ 交通安全教室 1年生と4年生を対象に交通安全教室をしました。 北杜警察署、駐在所、スクールサポーター、交通指導員、パトロールボランティア、保護者の方々にご協力をいただきました。 1年生は、校庭で横断歩道の渡り方を練習した後、実際に学校 […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 須玉小 ブログ お互いに気をつけよう! 子ども達の手作りのポスターが、いろいろな所に掲示されています。 お互いに気をつけて、気持ち良く生活できるといいですね。
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 須玉小 ブログ 幸せを運んでくれるかな? ツバメが巣を作りました。 ツバメは幸せを運んでくると言われています。幸せを須玉小にたくさん運んでくれるといいですね。
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 須玉小 ブログ 1年生を迎える会 児童会主催で「1年生を迎える会」が行われました。 5・6年生に手をつないでもらい、かわいい1年生が入場! たてわり班で自己紹介。仲良しになれました。 1年生も緊張しながら、自分の名前と好きなものを言えました。 ♪もうじゅ […]
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 須玉小 ブログ 熱中症に気をつけて 今日は14:00に一斉下校でした。児童会役員や日直の先生から「暑いので、水分補給をしましょう!」と、呼びかけがありました。 暑くなってきました。水分補給をするだけで無く、帽子をかぶったり、涼しい服装を選んだりして熱中症に […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 須玉小 ブログ 1年生 のろしの里公園に行きました。 生活科「きせつとなかよし」の学習で、のろしの里公園に春を見つけに行きました。花や植物、生き物をたくさん見つけました。その後遊具で遊び、楽しく春を感じることができました。