2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 須玉小 ブログ 1年生 夏の花や生き物さがしをしました。 15日の生活科では,「なつとなかよし」ということで,夏の花や生き物を校庭でさがしました。カエルやバッタ,チョウチョやダンゴ虫などの生き物やひまわり・サルビア・ヒメジオンの花など熱心にカードに書き込んでいました。子どもた […]
2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 須玉小 ブログ 3年:実験に挑戦! 3年生から始まった理科の学習。植物や昆虫の観察の学習を終え,ゴムの力や風の力を調べる学習が始まりました。実験を通して学習を進めるのは初めての経験。事前に予想を立てて実験に臨みました。実験にはゴムや風を動力にして走る車を使 […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 須玉小 ブログ 5年生 メダカの誕生について学習しました。 理科「生命のつながり」では、めだかの誕生について学習しました。1組と2組の間に大きな水槽を置いて、性別の見分け方や卵の成長の様子などを観察しました。 めだかを飼うことで、教科書だけでは分からない実際の様子をみることができ […]
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 須玉小 ブログ 4年 プログラミング学習をしました。 6月23日火曜日の5校時に1組,6校時に2組がパソコン室でプログラミング学習をしました。子どもたちは,朝からワクワクして楽しみにしていました。動物や人を動かすプログラムの仕方を教わると,子どもたちは自分たちで試行錯誤しな […]
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 須玉小 ブログ 2年生 めざせ野菜作り名人 生活科の学習でミニトマトやキュウリなどを育てています。どうやったら、おいしい野菜が作れるか、本やインターネットで調べました。ミニトマトがそろそろ赤くなってきています。
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 須玉小 ブログ 5年 ハードル走の学習が終わりました。 先週の金曜日(6月12日)にハードル走のまとめとして,記録会を行いました。 目標は過去の自分に勝つこと。5月に取った初めての記録より速くなれるようにポイントを絞って学習してきました。 時には友達からアドバイスをもらいなが […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 須玉小 ブログ 6年生,体育館から教室へ移動しました。 本日(6月15日(月))より,体育館で学んでいた6年生は,6年教室ときらきら教室に移動しまいた。先週の金曜日の5・6校時を利用し,教室の移動の準備をしました。6年生は,39人いますので,26人が6年1組教室へ,13人がき […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 須玉小 ブログ ICT環境調査のお願い 昨日(5月26日)に,保護者のみなさんにメール配信させていただくとともに,お子さんを通じて書面をお渡ししました。ご協力をお願いします。〆切は5月29日(金)になります。
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 須玉小 ブログ 「5月25日からの登校」のタグを新しくしました。 「5月25日からの登校」のタグを作成しました。下校時刻やバスの運行について書いてあります。ご理解をお願いします。