****雪と子どもたち***
13日夜からの雪の影響により,14日(月)は1時間遅れで学校がスタートしました。


1年生は生活科の学習で「ゆきあそび」をしました。雪が積もった東小の広い校庭はいつもとは別世界でした。
その校庭を元気に雪合戦をしたり雪だるまを作ったりと,雪遊びを楽しんでいました。


中休みになると,多くの児童たちが一斉に外に出て元気に遊び始めました。

なんと!!!! 雪の中一輪車に乗る子供たちも!!!
そうして・・・
午後には,すっかりいつもの校庭の景色となりました。
13日夜からの雪の影響により,14日(月)は1時間遅れで学校がスタートしました。
1年生は生活科の学習で「ゆきあそび」をしました。雪が積もった東小の広い校庭はいつもとは別世界でした。
その校庭を元気に雪合戦をしたり雪だるまを作ったりと,雪遊びを楽しんでいました。
中休みになると,多くの児童たちが一斉に外に出て元気に遊び始めました。
なんと!!!! 雪の中一輪車に乗る子供たちも!!!
そうして・・・
午後には,すっかりいつもの校庭の景色となりました。