第2回児童総会 来年度につながる話し合いができました
2月26日(水)に第2回児童総会が行われました。
今年度の高根東小児童会は、1年間取り組んできた
「なかま」
【な】なかまを思いやる
【か】かず多くの友達を作る
【ま】まじめに取り組む」
というテーマのもと、児童会本部役員を中心に様々な活動に取り組んできました。

あいさつビンゴクイズ、改善ボックス、季節レク、ありがとうの木、レッツゴー!おそうじ隊、世界助け合い隊など、たくさんの活動を企画し、これらの活動をきっけに、あいさつ運動、仲間作り、清掃活動などの取組を活性化してくれました。

それぞれに大きな成果があり、学校全体が明るくなり、友達の輪が広がり、東小学校が居心地のよい学校になったと思います。全員が気持ちを一つにして児童会活動に取り組んできたからこそだと思います。

来年度は、今の5年生を中心にした新しい児童会役員が、これまでの活動を引き継ぎながら、さらに高根東小学校を前に進めてくれることでしょう!

今年度の児童会役員、委員長、6年生のみなさん、限られた時間の中で工夫を凝らした取組、お疲れ様でした。
