安全第一で登下校を!見守りボランティアの方々と顔合わせを行いました。

4月14日(月)下校の会の時間で、今年度もお世話になる【見守りボランティアの方々】との顔合わせの会を行いました。

まず、見守りボランティアの方々には、早めに学校に足を運んでいただき、校長、教頭とともに打ち合わせをしていただきました。

青色やオレンジ色、緑色などのジャケットを羽織っていただいて、登下校を見守っていただきます。

その後、校庭にて、全校児童の前で紹介をさせていただきました。

『青パト』と呼ばれる青色の回転灯をつけた車両の紹介もありました。

東小の子どもたちがいつも安心安全に登下校できるのは、見守りボランティアの方々、バスの運転手さん、地域の方々、保護者の皆様、多くの大人の目があることで成り立っています。

そのことを当たり前と思わずに、「感謝の気持ち」をもって、日々を過ごしてほしいです。

最後には児童会長の「よろしくお願いしますの挨拶」を行い、会を終えました。

改めて、見守りボランティアの皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします!!