2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 長坂小 6年生 これからも本との出合いを! 6年生の卒業に合わせて、市立図書館の方によるブックトークが行われました。 先日は1組、今日(7日)は2組でした! 中央図書館の大塚様が、いろいろな本を紹介してくださり、読み聞かせもしてくださいました(^^) 大塚様 […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 長坂小 6年生 一つ一つていねいに 昨日(5日)、体育館が卒業式モードになってきたという話題を投稿しました。 (※「体育も一気に‥!?」の記事はこちら) 今日も体育館をのぞいてみると‥。 6年生が卒業証書授与の練習に打ち込んでいました! まだ慣れ […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 長坂小 学校生活一般 〇〇の教育力 5日(水)に開催された第4回学校運営協議会。 (※学校運営協議会制度(コミュニティ・スクール)についてはこちら) 様々な議題に関する話合いの中で終始話題になったのが「家庭の教育力」「地域の教育力」といったことでした。 […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 長坂小 1年生 1年生 生活科「きせつとなかよし ふゆ」 今朝は1年生待望の雪が降り積もったので,雪遊びをしました。 この冬はなかなか雪が降らなかったので,1年生は校庭で雪遊びをするのが初めてです。登校するなり「雪遊びできますか?」とわくわくした様子でした。早速,3時間目に防寒 […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 長坂小 6年生 体育館も一気に‥!? 児童総会や6年生に贈る会も終わり‥、体育館は一気に “卒業式モード” です! 卒業式まであと15日(休日を含む)。 有終の美を飾るべく、卒業式の練習に励んでいる6年生です!
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 長坂小 学校生活一般 久々の雪でした(^^;) 雪、久々に降りましたね(^^;) 始業が2時間遅れになったということで、保護者の皆様にはご面倒をおかけしました。ご協力ありがとうございました。 また、地域の皆様には、子ども達の見守りをありがとうございました。 子 […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 長坂小 学校からの連絡 明日(5日)の登校について 甲府地方気象台より「4日から5日にかけて大雪」との注意警戒情報が発表されております。 本校では大雪の影響を考え、明日の登校につきましては、2時間遅れの始業といたします。 「登校班集合時刻・スクールバス発車時刻が2時間 […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 長坂小 学校行事 感謝の気持ちを込めて! 4日(火)、6年生に贈る会を行いました! これまで全校の先頭に立ち、頑張ってきてくれた6年生に感謝の気持ちを示そうと、各学年が準備をしてきました。 当日は、個性あふれる6年生の入場に始まり、6年生に関するクイズや各 […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 長坂小 2年生 2年 「わくわくおはなしゲーム」 図工では、お話を考えてゲームを作りました。空き箱を利用してすごろくにしたり、得点集めゲームにしたり、楽しそうに作っていました。いろいろな材料を工夫して仕上げていきました。出来上がったゲームで楽しそうに遊ぶ姿も見られまし […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 長坂小 6年生 卒業を祝う地域の力! 3日(月)、長坂小おやじの会による卒業祝いの餅つきが行われました! 統合前の長坂小から続いている長坂小おやじの会。保護者だけでなく、むしろ地域の方々が多く協力してくださっているのが特徴です! この日は、あいにくに雨 […]