2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 明野小 未分類 書き初め大会 各教室では,先週から書き初め大会が行われています。 1年生にとっては,はじめての書き初め大会 「ゆめ」の詩を一文字一文字ていねいに書いていました。 3年生にとっては,はじめての毛筆での書き初め大会 「いろ」の二文字に心を […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 明野小 全校 公開研究会 山梨県教育委員会指定「新たな学びの姿に向けた授業改善推進事業」の公開研究会が明野小学校で行われました。 研究会には,山梨県下より多くの先生方にご参加いただきました。 本日は、1~6年生、そして特別支援学級を含めた9クラス […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 明野小 全校 巡回指導 今日は北杜南給食センターの島村栄養教諭が来校されました。 配膳や片付けの様子を見たり,高学年には食品ロスについてのミニ講話があったりしました。 今日のメニューは完食した学年が多かったようです。
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 明野小 未分類 公開研究会特設ページ開設 10月17日(木)に行う公開研究会の特設ページを開設しました。 特設ページからは ◎明野小研究の歩み ◎公開研究会の視点 ◎各学年の指導案 がご覧いただけます。 なお,特設ページは,公開研究会へ参加される方への限定公開と […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 明野小 全校 体育集会 業前の時間に体育集会を行いました。 運動会に向けてポイント打ち、ライン引きがされた校庭で まずは並び方の確認です。 自分の場所は覚えられたかな? その後はみんなでラジオ体操。 体育委員さんの見本も様になってきました。 体 […]
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 明野小 未分類 八ヶ岳自然ふれあいセンター お昼ご飯を食べ終わり、 午後は八ヶ岳自然ふれあいセンターでの学習です。 八ヶ岳に住む生き物についてDVDを見たり,センターの方に教えていただりしました。 体験コーナーでは、観察したり、生き物と触れ合ったり、制作活動をした […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 明野小 5年生 ナイト追跡 林間学校、夜の部「ナイト追跡」がはじまりました。 明日が『夏至』ということもあり、集まった時は少し明るさが残っていました。 担任の小噺で日の入りを待ちます。 子どもたちが歩き始めると徐々に辺りは夕方から夜へ。 ナイト追跡 […]
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 明野小 未分類 シャトルラン 新体力テストの1種目「シャトルラン」が実施されています。 先週の木曜日に1回目,本日が予備日①として,2回目が行われました。 シャトルランでは,子どもたちの「全身持久性」を調べます。 子どもたちは,音楽に合わせて20m間 […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 明野小 6年生 羽田空港 羽田空港(国際線ターミナル)を見学しました。 世界一清潔、正確、丁寧といわれる、日本が誇る空港であり,玄関口です。 1日の飛行機の発着数も多く、世界でも有数の忙しい空港です。 忙しいのに美しい…それだけでも素晴らしいと感 […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 明野小 6年生 自由時間 自由時間です。 特別な夜を時間の許す限り楽しみます。 「楽しい時間は早くすぎる」 ほんと,不思議な感覚ですね。