2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 明野小 1年生 学年じまい 3月24日。 今年度も残すところ2日間となりました。 各学年では学年じまいの一環としてレクや大掃除が行われていました。 「楽しかった」「ありがとう」 の気持ちが学校に、教室に、校庭に、体育館に広がります。 4月からは新し […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 明野小 1年生 卒業式準備 明日は卒業式。 在校生は卒業式準備に励んでいました。 いよいよ明日。 6年生35名に、 気持ちよく、旅立ってもらえるように、 心を込めて、準備、清掃に取り組みました。 準備、清掃後の放課後、 4、5年生が呼びかけ、合唱練 […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 明野小 1年生 お別れの会 卒業生と1.2.3年生とのお別れの会が行われました。 6年生による呼びかけと合唱 1・2・3年生による呼びかけと合唱 それぞれの『思い』を伝え合いました。 6年生からのお礼のメッセージ 今日という日が1つの「節目」となり […]
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 明野小 1年生 お別れ会に向けて 業前の時間に歌声集会が行われました。 低学年(1・2・3年生)は,体育館に集って「卒業生とのお別れの会」の練習をしていました。 19日の卒業式に参加するのは,高学年(4・5・6年生)のため, 低学年は17日(月)に行う「 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 明野小 2年生 代表委員会 今年度最後の代表委員会が行われました。 3月の生活目標は 「下校の時に静かに集まろう」です。 全校で気持ちを一つにして,取り組んでいくことが確認されました。 峡北児生連の活動,火災で被災された児童への義援金も集まりました […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 明野小 1年生 歌声集会 業前時間に「歌声集会」が行われました。 6年生を送る会で6年生に贈る歌のプレゼント 『ありがとうの花』の練習を行いました。 体育館壁面には3年生が飾ってくれたヒマワリ畑とハト。 送る会のための内容も会場も仕上がってきまし […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 明野小 3年生 3年生校外学習 給食センター 子供たちがいつも食べている給食。その給食を作ってくれている北杜南学校給食センターに見学に来ています。社会科の市のうつりかわりの学習で、給食の変遷に着目し、学習しているものです。今まで当たり前に食べて、時に残していた給食。 […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 明野小 3年生 3年親子学習会 2月7日に親子で豆腐を作りました。原料である大豆は、子供たちがアグリチーム永井様と北杜市商工食農課様にご協力いただき、作ったものです。 どの班も上手に作れました。講師の畑山さん、ご協力いただいた地域の方々、保護者のみなさ […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 明野小 2年生 児童総会 第2回児童総会が行われました。 今年度取り組んだ児童会活動を振り返り、来年度につなげる大切な児童総会です。 今年度のスローガンは、 でした。 各学年からは、具体的な取り組みについての成果と課題がたくさん出されました。 地 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 明野小 2年生 臨時代表委員会 臨時代表委員会が行われました。 開いたのは新児童会本部。5年生です。 内容は「6年生を送る会」について。 テーマや内容,各学年が当日までに準備することについて意見交換がされました。 新児童会役員の5人は、緊張しながらもし […]