2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 小淵沢小 日記 4年生 エコパークたつおか 社会科見学 ゴミ処理の方法や分別処理の大切さを学びました。ゴミを撹拌する大きなクレーンにビックリしていました。
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 小淵沢小 日記 3年生 人権教育 昨日は3年生が人権教育を受けました。たくさんの講師の方に来ていただき、大型紙芝居等で教えていただきました。
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 小淵沢小 日記 八ヶ岳登山(4・5・6年生) 先週金曜日は小淵沢小学校八ヶ岳登山がありました。4年生は押手川まで、5・6年生は編笠山山頂まで行ってきました。事前の準備をしっかりして安全に行くことができました。普段の体力作りが大切だと考えた人も多かったのではないでしょ […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 小淵沢小 日記 1年生と仲よくなる会 「1年生と仲よくなる会」を校庭で実施してくれました。1年生の自己紹介・クイズ・ゲームなど,コロナウィルス対策にも注意しながら実施でき,1年生もとてもうれしそうでした。コロナ禍でも,とても素晴らしい会となりました。
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 小淵沢小 日記 図工「ひもひも粘土」 1年生 図工で「ひもひもねんど」を行いました。粘土をひも状にしてから・・・というようにテーマをもって作品作りを行いました。力作揃いの作品が教室に展示してあります。