2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 明野小 2年生 九九忍者駆け回る 休み時間に2年生が校舎内を回り,先生たちに声をかけています。 目的は「九九を聞いてもらうこと」 算数で学習している九九をいろいろな先生に聞いてもらい、 合格すると『九九プリント集』にサインをもらえる仕組みです。 「あがり […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 明野小 1年生 1,2年生校外学習 1,2年生は校外学習に出かけました。 1年生はハイジの村でヤギと鯉のえさやりを体験しました。 2年生は新井農園さんでリンゴ狩りの体験をさせていただきました。 天気も良く楽しく有意義な一日になりました。
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 明野小 1年生 秋を感じる生活科 1年生がさつまいものツルを使ってリース作りをしていました。 まつぼっくり、どんぐり、ゆーかり、なんてんの実 リボン、花を使って、 自分の好きなように飾り付けをしていきます。 ボンドやグルーガンでしっかり接着。 「先生、み […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 明野小 2年生 QUテスト 本日「北杜市いじめ・不登校対策事業」の1つ,学校生活意識調査(hyper-QU)を実施しました。 昨年度と同様,今年度も春と秋に2回実施します。(1年生は2回目のみ) このテストの目的は,児童生徒の実態を把握・分析するこ […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 明野小 1年生 明野小の留守は任せて 明野小では、6年生が修学旅行に出かけている間、5年生を中心とした下級生が学校を守っていてくれています。 登校班、委員会、お掃除、行事の手伝い、、、、 6年生の代わりに学校の仕事を分担してくれています。また、6年生に頼らず […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 明野小 2年生 音読発表会に向けて 2年生が音読発表会に向けて練習をしていました。 グループの中で役割を分けて、練習を進めていました。 励ましの言葉をかけ、、アドバイスし合う姿が素敵でした。
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 明野小 2年生 春を描こう 2年生が明野小に訪れた『春』を絵に表していました。 画版を首から下げ,校庭や中庭に飛び出した子どもたち。 桜を描いたり,花壇の花を描いたり,一人一人が見つけた『春』を表現していました。 完成が楽しみですね。 授業参観の時 […]
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 明野小 2年生 新任式,始業式 2024年度がはじまりました。 今年度も明野小学校をよろしくお願いいたします。 本日は,最初に新任式が行われました。 「どんな先生が来てくれたのかな?」 子ども達は新しく赴任された先生方との出会いにドキドキワクワク。 新 […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月16日 明野小 1年生 お別れの会 本日「お別れの会」が行われました。 「お別れの会」とは,卒業式に参加しない1・2・3年生(低学年)が卒業生(6年生)と別れの言葉を交わし合う会です。 まずは,6年生の呼びかけと合唱が贈られました。 力強い呼びかけと完成度 […]
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 明野小 1年生 お別れの会に向けて 1年生、2年生、3年生が15日に行われる6年生との「お別れの会」に向けて準備をしています。 6年生に伝えたい感謝を『呼びかけ』に これからの活躍を祈る気持ちを『歌』に込めています。 6年生の姿を思い描きながら練習に励んで […]