2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 akenoes 未分類 冬至給食 今年の冬至は12月22日ですが,今日は一足早く「冬至給食」でした。 冬至には「ん」の付く食べ物を食べると運気が上がると言われています。 今日の給食では「れんこん」「にんじん」「だいこん」「なんきん(かぼちゃ)」「こんにゃ […]
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 akenoes 全校 学校集会 12月の学校集会がありました。 感染症対策のため、放送で行い、国語・音楽・図工に関連する各種大会、作品展で受賞した児童が紹介されました。 校長先生からは、「そうじの大切さ」が話されました。時間いっぱいのそうじを心がけるこ […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 akenoes 全校 給食指導 給食の時間に北杜南給食センターの島村栄養教諭が来校し, 各学年の配膳の様子や食事の様子を観察にきました。 また,低学年を中心に「食器の置き方」について,講話をしてくださいました。
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 akenoes 全校 ミニコンサート 5日,6日の中休みにミニコンサートが行われました。 合奏,ダンス,歌,ピアノ…など,特技を持つ児童が発表してくれました。 ひとつひとつの発表に会場からは大きな拍手が送られました。 出場してくれたみなさん,ありがとうござい […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 akenoes 全校 立候補者説明会 児童会役員選挙に立候補した児童に向けての説明会が開かれました。 選挙のきまりや立会演説会までの日程が選挙管理委員会より伝えられました。 立候補者、責任者は真剣な表現で話を聞いていました。 忙しくなると思いますが、来年度の […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 akenoes 全校 クリスマスイベント 図書室は一足早く〝クリスマス〟カラーになりました。 クリスマスに関する本を6冊借りると,図書委員手作りのプレゼントがもらえます。 クリスマスの本のコーナーは早速,にぎわっていました。
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 akenoes 全校 「和食の日」給食 11月24日は,「いい(11)日本食(24)」の語呂合わせから「和食の日」です。 和食の大切さを改めて考えるきっかけにしてもらうために,決められたそうです。 今日の「わかめうどん」は,かつおぶしでだしをとっています。 「 […]
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 akenoes 全校 【連絡】個別懇談 本日より個別懇談がはじまります。 よろしくお願いします。 来校の際には保護者確認用名札、健康チェックカードをご持参ください。
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 akenoes 3年生 先生ありがとう,がんばってね! 18日(金)をもって,産前休暇に入る先生に,子どもたちがサプライズパーティーを開きました。 まずは,1人1問のクイズで先生をおもてなし。 クイズは,先生との思い出を振り返るもの,担任の先生だからこそ答えられるものなどバラ […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 akenoes 4年生 ハンコ彫り体験学習 4年生は,山梨県の伝統工芸である「ハンコ」彫りの体験学習を行いました。 今日は,山梨県印章店協同組合から3人の講師をお招きし,自分のハンコを彫りました。 最初に講師の先生から,山梨県の伝統工芸品についての話がありました。 […]