コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

北杜市立須玉小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校長より
    • 学校経営
    • 校内研究
    • 沿革
    • 校歌
    • 行事予定
  • 全校向けの緊急連絡
  • 学年連絡
    • 1年生へ
    • 2年生へ
    • 3年生へ
    • 4年生へ
    • 5年生へ
    • 6年生へ
  • 危機管理マニュアル
    • いじめ防止基本方針
    • 大地震対応
  • 遠隔授業マニュアルなど
    • 児童生徒用ページ
  • ダウンロード書類等
  • アクセス

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 須玉小 ブログ

3年生:大豆の脱穀作業をしました

11月27日(金)に,先日収穫した大豆の脱穀作業を行いました。晴天が続いたおかげで大豆はよく乾燥しており,スムーズに作業を行うことができました。木槌で叩いたり優しく踏みながら大豆をさやから取り出していきます。取り出した大 […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 須玉小 ブログ

3~6年生 選挙活動が始まりました。

いよいよ選挙活動が始まりました。 児童玄関には、選挙日程や選挙の目標、立候補者のポスター、PR動画などが掲示されています。 選挙管理委員が休み時間などを使って準備しました。 今日からクラス訪問も始まり、3日間で3年生以上 […]

2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 須玉小 ブログ

6年生、地層見学に行きました

本日(11月25日)、長野県川上村へ地層見学へいきました。理科で学んだことを実際に見て触って感じ、学びを深めることができました。最後はみんなで「輝石」拾いをしました。有意義な時間を過ごすことができました。

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 須玉小 ブログ

5年生 児童会役員選挙活動の準備をしています。

10月下旬より児童会役員選挙に向けて準備を進めてきました。 今月17日に立候補者受付があり、26日からクラス訪問が始まります。そして、12月3日に立会演説会と投開票が行われる予定です。 立候補者と責任者はもちろんのこと、 […]

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 須玉小 ブログ

3年生:大豆の収穫

11月12日(木)に大豆の収穫を行いました。6月に種まきをして、順調に成長し大きく育った大豆ですが,虫の被害が大きく,さやは小さいものが多かったです。今は大豆を乾燥させています。十分に乾燥したら脱穀作業をする予定です。

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 須玉小 ブログ

全校:学校集会

11月19日(木),体育館を全体を使い,ソーシャルディスタンスを保ちながら,学校集会を行いました。校長先生より,「早起きは三文の徳」の話をしてもらいました。早く起きることで,できること,やれること,発見することもあるかも […]

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 須玉小 ブログ

3~6年生 児童会役員選挙の活動が始まりました。

17日の中休みに児童会役員選挙の立候補者受付がありました。 選挙管理委員の児童が進行を行い、立候補者と責任者に児童会役員選挙活動について説明を行いました。 5年生はクラス訪問や立会演説会に向けて準備をしていきます。 選挙 […]

2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 須玉小 ブログ

2年生 キックベース

2年生は,体育の時間にキックベースをしています。 チームで作戦を立てて,クラス対抗で対戦をします。 どうしたらうまくできるか,チームで一生懸命考えています。 どのチームも回を重ねるごとに上達し,とても盛り上がっています。

2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 須玉小 ブログ

2年生 すたま森の図書館見学

 先日2年生は,すたま森の図書館へ校外学習に行きました。 図書館の秘密を探り,図書カードで本を借りることができました。 一生懸命メモを取り,嬉しそうな2年生でした。

2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 須玉小 ブログ

学校賞:小学生部銀賞受賞

11月6日(金)に市役所の職員がお見えになり,「おはよう!!朝ご飯おむすびとみそ知るレシピ」において,小学生部門で銀賞を受賞の賞状をいただきました。5・6年生が中心となり,7月頃に応募しました。ご家庭のご協力を得ながら取 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

イベント等のチラシ類は下部のQRコードを読み取るか、こちらからご覧ください。→https://hokutoed.main.jp/kyouikusoumu/

カレンダー

2020年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月   12月 »

須玉小HP訪問者

137160
Users Today : 322
Users Yesterday : 205

最近の投稿

6年生 植物のはたらき

2025年7月10日

工事が始まりました

2025年7月10日

よむたまさんが来てくれました

2025年7月9日

飲みすぎないように

2025年7月8日

守護神登場

2025年7月4日

自然教室 退所の集い

2025年7月3日

自然教室 冒険ハイク

2025年7月3日

自然教室 野外炊事

2025年7月3日

自然教室 朝ごはん

2025年7月3日

自然教室 朝の集い

2025年7月3日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

Copyright © 北杜市立須玉小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校長より
    • 学校経営
    • 校内研究
    • 沿革
    • 校歌
    • 行事予定
  • 全校向けの緊急連絡
  • 学年連絡
    • 1年生へ
    • 2年生へ
    • 3年生へ
    • 4年生へ
    • 5年生へ
    • 6年生へ
  • 危機管理マニュアル
    • いじめ防止基本方針
    • 大地震対応
  • 遠隔授業マニュアルなど
    • 児童生徒用ページ
  • ダウンロード書類等
  • アクセス