コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

北杜市立須玉小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校長より
    • 学校経営
    • 校内研究
    • 沿革
    • 校歌
    • 行事予定
  • 全校向けの緊急連絡
  • 学年連絡
    • 1年生へ
    • 2年生へ
    • 3年生へ
    • 4年生へ
    • 5年生へ
    • 6年生へ
  • 危機管理マニュアル
    • いじめ防止基本方針
    • 大地震対応
  • 遠隔授業マニュアルなど
    • 児童生徒用ページ
  • ダウンロード書類等
  • アクセス

2024年4月

  1. HOME
  2. 2024年4月
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 須玉小 ブログ

6年生 理科の実験をしています

理科「物の燃え方と空気」で実験をしています。この時は、「集気びんの中でろうそくを燃やし続けるには、どうすればよいのだろう。」を問題として、予想→計画→実験→考察→結論と考えていきました。 火の取り扱いに注意しながら実験し […]

2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 須玉小 ブログ

児童総会

3年生以上の児童全員が集まって,児童総会が行われました。今年度の児童会活動について意見交換をし,活動内容が承認されました。児童会本部の役員さん,委員会の委員長さん,活動の中心となる6年生の皆さん,1年間よろしくお願いしま […]

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 須玉小 ブログ

5年生 初の調理実習

5年生になり初めての調理実習を行いました。 初めての調理実習は「お湯を沸かし、お茶をいれよう」でした。

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 須玉小 ブログ

4年生 理科 種うえ

理科の学習で、「ヘチマ」と「ゴーヤ」の種を植えました。3年生の時に大豆を植えた場所の土をポットに入れて、種を植えました。土をよく見るとその中に「炭」がありました。子どもたちが、3年生の時に4パーミル・イニシアチブによって […]

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 須玉小 ブログ

6年生 漢字一文字をかきました

書写の時間に今年の目標や思いを漢字一文字にして、表現しました。 小学校生活最後の1年間にかける思いをそれぞれ表現しています。 6年教室近くの廊下に掲示してありますので、個人懇談の際に、ご覧ください。

2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 須玉小 ブログ

授業参観、PTA総会、学年PTA総会を行いました

授業参観、PTA総会、学年PTA総会を行いました。お忙しい中、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 須玉小 ブログ

避難訓練をしました

第1回避難訓練を行いました。避難訓練の大切さや避難経路を確かめました。真剣に、一生懸命に、訓練ができました。

2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 須玉小 ブログ

6年生 じゃがいもを植えました

11日(木)1・2校時にじゃがいもを植えました。 児童たちでいちからマルチをひき、種いもを植えました。 大きく成長してほしいです。

2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 須玉小 ブログ

1年生 はじめての給食

入学してから、一週間が経ちました。1年生は元気いっぱいに過ごしています。今日は、はじめての給食やそうじがありました。新しいことだらけの毎日ですが、子どもたちはすぐにやることを覚え、自分の力でできるようになってきています。 […]

2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 須玉小 ブログ

5・6年生 委員会活動が始まりました

10日(水)に第1回委員会活動がありました。 新年度が始まり、新しいメンバーでの船出です。6年生を中心に1年間の活動の見通しを立てました。 よりよい活動となりますように。

イベント等のチラシ類は下部のQRコードを読み取るか、こちらからご覧ください。→https://hokutoed.main.jp/kyouikusoumu/

カレンダー

2024年4月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月   5月 »

須玉小HP訪問者

137157
Users Today : 319
Users Yesterday : 205

最近の投稿

6年生 植物のはたらき

2025年7月10日

工事が始まりました

2025年7月10日

よむたまさんが来てくれました

2025年7月9日

飲みすぎないように

2025年7月8日

守護神登場

2025年7月4日

自然教室 退所の集い

2025年7月3日

自然教室 冒険ハイク

2025年7月3日

自然教室 野外炊事

2025年7月3日

自然教室 朝ごはん

2025年7月3日

自然教室 朝の集い

2025年7月3日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

Copyright © 北杜市立須玉小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校長より
    • 学校経営
    • 校内研究
    • 沿革
    • 校歌
    • 行事予定
  • 全校向けの緊急連絡
  • 学年連絡
    • 1年生へ
    • 2年生へ
    • 3年生へ
    • 4年生へ
    • 5年生へ
    • 6年生へ
  • 危機管理マニュアル
    • いじめ防止基本方針
    • 大地震対応
  • 遠隔授業マニュアルなど
    • 児童生徒用ページ
  • ダウンロード書類等
  • アクセス