コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

北杜市立須玉小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校長より
    • 学校経営
    • 校内研究
    • 沿革
    • 校歌
    • 行事予定
  • 全校向けの緊急連絡
  • 学年連絡
    • 1年生へ
    • 2年生へ
    • 3年生へ
    • 4年生へ
    • 5年生へ
    • 6年生へ
  • 危機管理マニュアル
    • いじめ防止基本方針
    • 大地震対応
  • 遠隔授業マニュアルなど
    • 児童生徒用ページ
  • ダウンロード書類等
  • アクセス

2020年12月

  1. HOME
  2. 2020年12月
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 須玉小 ブログ

3年生:読み聞かせ会を開きました

12月24日(木)に読み聞かせ会を開きました。班ごとに読み聞かせる本をどれにするか話し合い,1年生を招待しました。練習の成果を十分に発揮し,どの班もとても上手に読むことができました。1年生も楽しんでくれたようで,すてきな […]

2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 須玉小 ブログ

全校:終業式

12月25日(金)に2学期の終業式がありました。2学期の締めくくりの式として,体育館に入る前から,私語をすることなく,無言で入ることができました。式が始まる前まで一人も話をすることなく,待つことができました。話の聞き方も […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 須玉小 ブログ

6年:『鳥獣戯画』を描く

本日、図工の学習で、以前に国語で学習した「鳥獣戯画」を模写してみました。実際に描いてみることで、鳥獣戯画のすばらしさを感じ、理解を深めることができたと思います。また「墨で描く」という技法も学習することができました。 「図 […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 須玉小 ブログ

全校:わらはじタイムがありました。

23日の中休みに今学期最後のわらはじタイムがありました。6年生は寒い中,朝から準備をしていました。 学年をこえて,楽しむことができました。6年生に感謝です。 いよいよ2学期も終わりに近づいてきました。児童みな良い形で20 […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 須玉小 ブログ

1.2年生スケート教室

16日(水),1.2年生はスケート教室に行ってきました。 1年生は初めてのスケート教室,2年生は一年ぶりのスケートでした。 始めは「こわいよ~」と言いながら滑っていた子どもたちも,最後には「3周もしたよ!」「もっと滑りた […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 須玉小 ブログ

1年生:お店屋さんごっこ

12月17日(水)に,国語の「ものの名まえ」の学習で,まとまりの名前を一つ一つのものの名前の学習をしました。その学習のまとめとして,お店屋さんごっこをしました。6つのグループが「服屋」「花屋」「パン屋」「学期屋」「八百屋 […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 須玉小 ブログ

6年生:自由参観

先日の自由参観では、「プログラミング」を行いました。 算数の学習のまとめでパソコンに中央値を求めさせるプログラムを作りました。自分の思い通りに動かすことができたときの喜びとうまく動かなかったときに「なぜ?」と考える楽しさ […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 須玉小 ブログ

全校:学校集会

12月17日(木)に学校集会を行いました。賞状や当選証書の渡したり,防災について話しをしたりしました。賞状伝達では,JA共済の書道コンクール,青少年育成北杜市民大会の標語コンテスト,創作力くらべで入選したお友達に校長先生 […]

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 須玉小 ブログ

5年生 学校林整備をしました。

12月10日の1・2校時に多麻地区にある学校林に行ってきました。 落ち葉集めや植林,巣箱の取り付けをしました。集めた落ち葉は,畑にまきました。 誰もが一生懸命に取り組みながら、冬の里山の自然を肌で感じていました。

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 須玉小 ブログ

3年生:消防団について学習しました。

12月11日(金)に,須玉地区の消防団の活動について学習をしました。実際に消防団として活動されている小林教頭先生に教室に来てもらい,活動の内容や使う道具について説明していただきました。火の怖さや消火活動の体験談など,興味 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

イベント等のチラシ類は下部のQRコードを読み取るか、こちらからご覧ください。→https://hokutoed.main.jp/kyouikusoumu/

カレンダー

2020年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月   1月 »

須玉小HP訪問者

138595
Users Today : 145
Users Yesterday : 180

最近の投稿

1学期終業式

2025年7月18日

自分の身は自分で守る

2025年7月17日

4年生 アニマルウェルフェア

2025年7月16日

3年生 かっこういい!

2025年7月16日

体育館お別れ式

2025年7月15日

4台になりました

2025年7月11日

6年生 植物のはたらき

2025年7月10日

工事が始まりました

2025年7月10日

よむたまさんが来てくれました

2025年7月9日

飲みすぎないように

2025年7月8日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

Copyright © 北杜市立須玉小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校長より
    • 学校経営
    • 校内研究
    • 沿革
    • 校歌
    • 行事予定
  • 全校向けの緊急連絡
  • 学年連絡
    • 1年生へ
    • 2年生へ
    • 3年生へ
    • 4年生へ
    • 5年生へ
    • 6年生へ
  • 危機管理マニュアル
    • いじめ防止基本方針
    • 大地震対応
  • 遠隔授業マニュアルなど
    • 児童生徒用ページ
  • ダウンロード書類等
  • アクセス