コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

北杜市立須玉小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校長より
    • 学校経営
    • 校内研究
    • 沿革
    • 校歌
    • 行事予定
  • 全校向けの緊急連絡
  • 学年連絡
    • 1年生へ
    • 2年生へ
    • 3年生へ
    • 4年生へ
    • 5年生へ
    • 6年生へ
  • 危機管理マニュアル
    • いじめ防止基本方針
    • 大地震対応
  • 遠隔授業マニュアルなど
    • 児童生徒用ページ
  • ダウンロード書類等
  • アクセス

2022年3月

  1. HOME
  2. 2022年3月
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 須玉小 ブログ

全校:修了式

1年間をしめくくる修了式を3月25日に行いました。1年生から5年生までの代表児童に校長先生より修了証を受け取りました。また,校長先生より多くの方々に支えていただいて今があることをお話されました。児童代表発表では,3学期頑 […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 須玉小 ブログ

3年生:そろばんの学習をしています

そろばんに初めて触る子どもも多く,学習を始める前から楽しみにしていた子ども達。「2をはらって5入れる」「6をとって10入れる」・・「え?どういうこと???」「足すのにとるの?」「ひくのに入れるの?」最初は,初めてする操作 […]

2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 須玉小 ブログ

6年生:山の歌完成披露視聴会がありました。

 3月15日(火)4校時に、北杜もりあげ隊の方々による山の歌完成披露視聴会がありました。北杜市の子どもたちに、北杜市の山々を覚えてもらうことを目的に、北杜もりあげ隊の方々、作曲家のカルロスKさん、登山家の花谷やすひろさん […]

2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 須玉小 ブログ

6年生:合唱練習をしました。

 3月15日(火)3校時、卒業式に向けて合唱練習をしました。増田先生を講師にお呼びし、マスクをした上で間隔を十分に空けて練習をしました。増田先生にご指導いただくのは、先週に続き2回目です。子どもたちは先生のご指導を歌に生 […]

2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 須玉小 ブログ

6年生:卒業式練習が始まりました。

 卒業式に向けて、6年生の練習が始まりました。初回の今日は、校長先生や進藤先生から心構えを聞き、卒業証書の受け取り方を練習しました。これから練習を重ね、当日堂々とした姿を見せられるといいと思います。

2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 須玉小 ブログ

全校:東日本大震災の追悼

3月11日(金)の14時40分より放送にて,東日本大震災の追悼の会を行いました。ちょうど11年前の2011年(平成23年)3月11日(金)14時46分に発生した東北地方太平洋沖地震による災害及びこれに伴う福島第一原子力発 […]

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 須玉小 ブログ

4年生:いのちの学習を行いました。

3月8日(火)に,PTA親子学習会として「いのちの学習」を実施しました。助産師さん2人に参加していただき,いのちのはじまりや赤ちゃんが産まれてくるまでの話を,図や人形を使いながら丁寧に講演していただきました。自分のいのち […]

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 須玉小 ブログ

1年生:お話の絵を描きました。

図工の時間にお話を聞いて、そのお話から想像を膨らまして絵を描きました。猫とクラリネット吹きのおじさんが出てくるお話でしたが、思い思いに猫や登場する人物、周りの様子を楽しんで描くことができました。

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 須玉小 ブログ

6年生 合唱練習をしました。

8日(火)に合唱練習をしました。講師に増田先生をお招きし、体育館で行いました。具体的なアドバイスをいただき、残りわずかな練習を大切にしながら、式当日を目指してがんばっています。

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 須玉小 ブログ

全校:きずなの日

3月8日(火)にきずなの日がありました。子どもたちは校庭に出て,ドッチボールや鬼ごっこ,サッカーなどを行い,みんなで楽しく過ごしました。先生たちも輪の中に入ったり,審判をしたりしていました。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

イベント等のチラシ類は下部のQRコードを読み取るか、こちらからご覧ください。→https://hokutoed.main.jp/kyouikusoumu/

カレンダー

2022年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月   4月 »

須玉小HP訪問者

137171
Users Today : 3
Users Yesterday : 330

最近の投稿

6年生 植物のはたらき

2025年7月10日

工事が始まりました

2025年7月10日

よむたまさんが来てくれました

2025年7月9日

飲みすぎないように

2025年7月8日

守護神登場

2025年7月4日

自然教室 退所の集い

2025年7月3日

自然教室 冒険ハイク

2025年7月3日

自然教室 野外炊事

2025年7月3日

自然教室 朝ごはん

2025年7月3日

自然教室 朝の集い

2025年7月3日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

Copyright © 北杜市立須玉小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校長より
    • 学校経営
    • 校内研究
    • 沿革
    • 校歌
    • 行事予定
  • 全校向けの緊急連絡
  • 学年連絡
    • 1年生へ
    • 2年生へ
    • 3年生へ
    • 4年生へ
    • 5年生へ
    • 6年生へ
  • 危機管理マニュアル
    • いじめ防止基本方針
    • 大地震対応
  • 遠隔授業マニュアルなど
    • 児童生徒用ページ
  • ダウンロード書類等
  • アクセス