2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 須玉小 ブログ 4年生 社会科見学に行ってきました。 4年生は10月29日(金)に社会科見学に行ってきました。増富地区のみずがき湖(塩川ダム),神部神社,和田の五輪塔に行って地域のことを学習してきました。4年生になって初めての校外行事なので,子どもたちは前日からとても楽しみ […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 須玉小 ブログ 全校:よむたまスペシャル 10月28日(水)に,楽しみにしていた「よむたまスペシャル」を行いました。コロナ感染症防止のため,いつも行っている読み聞かせができませんでしたが,三密を避ける工夫をしながら「読み聞かせ」のスペシャル版を行いました。1~3 […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 須玉小 ブログ 全校 縦割り班活動(わらはじタイム)をしました。 今年度初めての縦割り班活動(わらはじタイム)を中休みにしました。 密にならないように校庭を広く使うなどの感染症対策をしながらの実施となりました。 6年生が中心となって,遊びの内容を考えて縦割り班ごとに行いました。 学年関 […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 須玉小 ブログ 5年生 自然教室に行ってきました! 10月14日(水)長野県川上村で自然教室を行いました。天候が心配されましたが,雨も降ることなく活動することができました。お弁当の準備など,ご協力いただきましてありがとうございました。 『自然とふれあい友だちとの絆を深 […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 須玉小 ブログ 3年生:防災教室を開きました。 10月16日(金)に,北杜市役所 消防防災課の方々を招いて,防災教室を行いました。3年生が参加し,ハザードマップや備蓄品についての講義や,指令車・トイレトレーラーの見学、消火栓からの放水を体験をさせていただきました。子ど […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 須玉小 ブログ 1・2年生 生活科の校外学習に行ってきました。 13日(火)に1・2年生で韮崎中央公園に行きました。まずは,秋探しということで木の実拾いをしました。袋にたくさんのどんぐりを拾う子,赤く色づいた葉やいろいろな木の実を見つける子など楽しく秋探しをしていました。その後,遊 […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 須玉小 ブログ 3年生:駐在さんに話を聞きました。 3年生は社会の「地いきの安全を守る」の学習で,まちや人の安全を守ってくれている人について調べています。今日はゲストティーチャーとして,若神子駐在所に勤務されている平井さんに教室に来ていただき,駐在所での勤務についてお話を […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 須玉小 ブログ 5年生 校外学習に行ってきました。 10月7日に甲斐市にあるクリーンエネルギーセンターへ行ってきました。 総合的な学習の時間で学習している環境に優しいエネルギーについて,映像や実物,模型などを見ることができました。 みんなよく話しを聞いて,メモを取ったり, […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 須玉小 ブログ 5・6年生 学力向上キャラバン 10月6日(火)に,県教委の植松指導主事,中北教育事務所の板山地域学力向上推進幹をお迎えし,県の事業である学力向上キャラバンを行いました。植松指導主事に,「苦手な学習に対して関心を高め,学習の日常生活への有用性を感じさせ […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 須玉小 ブログ 5年生 自然教室に向けた取組 10月が始まり,いよいよ自然教室が近づいてきました。 運動会日課中から5年生は自然教室に向けて少しずつ取り組んできました。5年生全員が何かしらの役割を担って準備を進めています。 5年生にアンケートをとり,その意見をもとに […]